Classes
ママとキッズの時間が更に楽しくなる学び講座と交流座談会〖学びの子育てサロン ツムグちがさき〗
好きな講座に好きな時のみ申込みしてください。1イベント 毎に1ファミリー500円の参加費で参加いただけます。




11/20
《10/1受付開始》
白玉入り「お雑煮」作り
ハマミーナまなびプラザ
調理室
10:00~12:30
対象:未就学児を持つ家族
日本食の基本《だし》を学び 子ども達と味わいます。 食育とは食を楽しみ味わう事で身に付きます。子ども達はお手伝い大好き。キッズシェフ大活躍の調理体験です。
もちもの:参加費800円・水分補給飲み物・おてふきタオル・お持ちの方はエプロン・三角巾・筆記用具
試食時間がございます。
アレルギーのある方の御参加はいただけません。
12/11
《11/5受付開始》
アートカレンダーを作ろう
ハマミーナ会議室
10;00~12:00
対象:子育て中ご家族
迎える新しい年も楽しく素敵な成長がみられますますように!
お気に入りの写真でカレンダーやサンクスカード作ります。
託児はありませんが、ベビーキッズ連れ歓迎です。子ども達にお手伝いいただき、手形を入れた作品も素敵です。
もちもの:参加費500円・水分補給飲み物・写真2-3枚・はさみ・使い慣れたクレヨンやマーカーペン
2019/1/29
《12/3受付開始》
ベビーふれあいヨガ
いこりあ大会議室
(ヤマダ電気隣ダイソービル4階)
10:00~12:00
ベビーと一緒に御参加ください。
ご自身のケア時間が持ちにくいベビー
連れ御家族に向けたふれあいヨガです。ママインストラクターと一緒にカラダとココロのリラックス時間を過ごします。
もちもの:参加費500円・水分補給飲み物・ヨガマット(バスタオルの代用可能)
2/7
《1/5受付開始》
世代を超えた交流サロン
冬のおそとゴハン
茅ヶ崎市庁舎からバス移動
キャンプ場に直接集合
どちらかの集合解散選べます。
11:00~15:00
初めてでもベビーキッズ連れでも
楽しむ事ができるアウトドア料理を
皆で作り焚火ランチを楽しみます。
対象:未就学児のお子様とその家族
アクティブシニアや外遊び好きな方
参加費:大人800円・未就学児200円
もちもの:参加費・飲み物(温かい物がオススメ)・食器(使い捨てでない平皿・フォーク)・牛乳パック(大人人数×2個)
申込メールに、集合解散地(市庁舎もしくは柳島キャンプ場)集合場所までの交通手段(晴天時・雨天時)を記載してください。
☆申し込み方法☆
mom4chigasaki@gmail.com までメールにてお申し込みください。
件名(Subject)に《ツムグちがさき参加希望》本文に《参加希望日・参加者名(ふりがな・お子様の参加には生年月日)・連絡先電話番号・ご住所》を記載
※上記アドレスからの返信が受けられる様に設定お願いします。
※参加者全員の記名をお願いします。
満員になり次第、受付終了いたします。
申込日は各イベント毎に
設定しています。お間違いなく


3/3
《2/1受付開始》
子育て世代の
春のバス遠足
茅ヶ崎市庁舎
10:00~14:00
対象:12歳までのお子様とその家族
茅ヶ崎のSNS映えスポットで宝探しやお茶会体験♪
《茅ヶ崎の魅力再発見バスツアー》
立ち寄り場所は、民族資料館旧和田家・高砂緑地・松籟庵・うみかぜテラス。
『ちがさき丸ごとふるさと博物館』の茅ヶ崎博士を案内人として宝探しゲームをしながら学びの時間。 御節句お祝いのお茶会を松籟庵にて開催です。
オプションではございますが、茅ヶ崎の人気レストランの美味しく素敵なマシュー工房のお弁当を1つ400円で手配いたします。
参加費 : 大人600円 ・ 子ども(1歳から小学生以下)300円
※マシュー工房お弁当を注文の方は1個400円
もちもの:参加費500円・水分補給飲み物・筆記用具・お弁当
体温調整のできる服装でご参加ください。
申込みには、参加者全員の名前(お子様は生年月日)・お弁当持参or注文個数・住所・電話番号を記載お願いします。


こちらより上部がTsu・mu・guちがさきの情報となります